Radius: Off
Radius:
km Set radius for geolocation
Search

高安城(たかやすのき)生駒山地の南端、大阪府八尾市と奈良県生駒郡の境

663年の白村江の戦いで敗れた大和朝廷が唐・新羅などの侵攻に備えて構築した古代山城(朝鮮式山城)の一つで667年につくられたとされる。奈良県生駒郡平群町と大阪府八尾市にまたがっており、戦国時代の高安城も同様地域にあった。

日本書紀の天智天皇6年条に、「倭国の高安城・讃吉国の山田郡の屋嶋城・対馬国の金田城を築く」との記述がある。城は34年間維持され、大宝元年(701年)に廃城となったらしい。位置的に見ると、飛鳥の地を守る最後の砦といえよう。

平成11年に、7箇所から城壁とみられる遺構が発見され、日本書紀の記述の裏付けがなされた。(年代に関しては詳細は不明)

Address

Our Address:

-

Telephone:

-

Email:

-

Web:

-

Loading…
ここまでわかった! 邪馬台国 (新人物文庫) 邪馬台国はどこだ? 謎を解くカギとなる『魏志』倭人伝の全文・読み下し・現代語訳・注釈・解説を収録。研究の最前線に立つ著者による、畿内説・九州説の徹底検証に加え、全国の比定地を紹介、さらには邪馬台国と卑弥呼の実像など

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。