Radius: Off
Radius:
km Set radius for geolocation
Search

安倉高塚古墳(あくらたかつかこふん)

宝塚市安倉二丁目に所在する古墳時代前期の円墳から昭和12年に赤烏紀年銘神獣鏡1面・内行花文鏡1面・管玉3個・小玉2個などが出土した。
平成22年10月に、巨大な粘土槨が出土して話題となった。

赤烏紀年銘神獣鏡は白銅製、鋳造、平縁の四神四獣鏡で径17.5cm、紐径3.4cm、紐高1.3cm。呉の赤烏7年(244)のものと思われる。(年号の赤の文字は不明であるが烏のつく年号は赤烏のみ)

赤烏年号の銅鏡は鳥居原狐塚古墳(山梨)でも発見されており、三国時代の呉との交流を示す史料として注目される。

Address

Our Address:

宝塚市安倉南1-4-15

GPS:

34.79657873982987, 135.373580503041

Telephone:

-

Email:

-

Web:

-

Loading…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。